新年度まで4ヶ月。春休みの新年度準備期間はわずかな時間しかありません。

毎年好評の教材の活用法セミナー(無料)と合わせて、TOSS授業技量検定最高峰十段 一孝先生。九段 甲本 卓司先生から1日たっぷり授業について学べるセミナー(有料)です。

講師の先生が、日々どのように授業をしているのか。

惜しげもなく最新の実践などを公開していただきます。

毎年、大変好評のセミナーです。早めのお申し込みをお願い致します。    

期日:2018年3月11日(日)


場所:AP東京 八重洲通り P+Qルーム             (〒104-0031 中央区京橋1丁目10−7 KPP八重洲 ビル)      時間:                           10:00〜13:00第1部  学級経営&授業づくり(有料)        13:30〜16:30第2部 教材を活用した学級経営・授業づくり(無料)


〜学級経営&授業づくり(有料)〜

講座1 

「黄金の3日間」でつくる学級システム

 

講座2 

「黄金の3日間」でつくる授業システム 国語科編 

 

講座3 

基礎学力を保障するノート指導 算数科編

 

講座4 

学級のドラマを演出するプロの技 逆転現象

 

講座5 

特別支援を要する子の担任として絶対にやってはいけないNG指導、NG対応

 

講座6 

子どもの「夢」を育てる技 高学年 

 

講座7 

子どものパワーを引き出す 学級経営の極意と裏ワザ

 

講座8 

若手教師のための指導力アップ講座

 

講座9 

プロ教師があなたの悩みに答えます 20人

限定QA 

〜教材活用法セミナー(無料)〜

講座1

平均点90点を達成する「良い教材」の見分け方

 

講座2 

算数の授業で「わかった!」「できた!」と子どもに言わせるオススメ教材

 

講座3 

「私体育苦手なんですけど…」という先生も確実に技の習得ができるオススメ教材

 

講座4 

業中でも!休み時間でも!「子どもたちが自ら取り組む」教材

 

講座5 

「やりたくない…」と言ったあの子がテストに取り組む!教材における合理的配慮

 

講座6 

全国学テ国語B問題だって大丈夫!難しい国語の問題の解き方指導

 

講座7 

ほんのちょっとの準備で授業ができる!教師をサポートする教材群

 

講座8 

あなたのやる気がアップ!QAタイム




↓お申し込みはこちらから♪↓

 

https://goo.gl/forms/0pMIFkg8td3fe1iR2


講師紹介


 

 

岡山県小学校教諭

 

 

          長崎県小学校教諭

【午前】

10:00~10:15

1 「黄金の3日間」でつくる学級システム(甲本卓司)

 誰でも、担任がいなくても大丈夫な学級がつくれます!子どもがどんどん力を伸ばしていく学級と学級崩壊した学級とでは何が違うのか。一番の違いは「システムが作られているかいないか」であると甲本卓司氏は言います。1年間通してブレないシステムを子どもたちとの出会いの3日間で作り上げることが大切です。子どもが自主的に動きたくなる給食、掃除、朝・帰りの会などの学級システムづくりを詳しく解説していただきます!

 

10:15~10:30

2 「読み」の徹底システム 「教科書音読」をスラスラさせる指導法(伴一孝)

 「学校の仕事の第一は、子どもに読み・書き・算の力をつけることだ」と伴一孝氏は言います。「教科書すら読めないで、子どもが教科内容を理解できるという例は、決して多くはないであろう」と。どの教科においても教科書をスラスラと読めるようにすることは大切です。変化のある繰り返しの中で、子どもが楽しく教科書を読めるようになる、「読み」のシステムを模擬授業形式で紹介していただきます!

 

10:30~10:45

3 算数平均九割突破の7か条(甲本卓司)

 甲本卓司氏の受け持つ生徒は、毎年算数のテストで平均点が九割を突破します。しかし、それは甲本氏だから出来る特別なことではなく「20代、新採用の教師でも可能だ」と氏は言います。子どもに力をつける指導の「型」があり、氏はそれを7か条にまとめています。その7か条について子ども相手の授業映像を通して解説していただきます!

 

休憩10:45~10:55

 

10:55~11:10

4 「書き」の徹底システム 新出漢字を9割以上書けるようにする指導法(伴一孝)

 「漢字が書けなければ文章は綴れず、読めなければ好きな本も読めない。これほど大切な学習はない。」と伴一孝氏は言います。伴氏の学級では1日あたり数分間の指導でテストの平均点が90点を超えます。どのようにして子どもたちに漢字を習得させるのか。そのシステムを先生方が追試可能な形で、1つ1つのステップを丁寧に解説していただきます。

 

11:10~11:25

5 特別支援を要する子の担任として絶対にやってはいけないNG指導、NG対応(甲本卓司)

 「特別支援教育は学ばないとできない。学ばないと子どもを不幸にする。」と甲本卓司氏は言います。たとえば授業中に教室を歩き回る子どもはどこに原因があり、どのように対応したらいいのか。大きな声を出す子どもはどうか。甲本氏に具体的事例のNG対応とOK対応を、脳科学的視点で解説をしていただきます!

 

11:25~11:40

6 子どもの発言だけで授業を組織する「討論の授業」への道筋(伴一孝)

 伴一孝氏の討論の授業では、子どもは指名なしで次々と発言し途切れることがありません。しかし伴氏も「私の学級でも最初は稚拙なことを言っている」と言います。高度な討論に至るには明確な指導法の道筋があります。伴氏はどのように子どもに力をつけているのか。今回はその道筋の中の「指名なしの音読」「指名なしの発表」を中心に詳細に示していただきます。

 

休憩11:40~11:50

 

11:50~12:05

7 子どものパワーを引き出す 学級経営の極意と裏ワザ (甲本卓司)

 「楽しい学級は誰でも作れる」と言う甲本氏の、子どもに力をつける、楽しい学級づくりの極意と裏ワザを一挙公開!まず、楽しい学級にするために必ず知っておかなければならない「いじめ」「問題行動」に対応する極意と裏ワザ。次に「五色百人一首」「チャレラン」などの教材の用い方の極意と裏ワザを示していただきます。

12:05~12:20

 

8 子どもの「夢」を育てる技 高学年 (伴一孝)

 子どもが憧れる偉人の授業で「夢」を持たせる!「人間だけが夢を持ち目標に向かうことができる動物である」と伴氏は述べています。どうしたら子どもに「夢」を持たせることができるか。それは子どものあこがれる対象を示すことです。伴氏は道徳の授業で、偉業を成し遂げた日本人を、鮮やかな組み立てで子どもに紹介することで夢を持たせます。模擬授業と、授業づくりのポイントを解説していただきます!

 

休憩12:20~12:30

 

12:30~13:00

9 プロ教師があなたの悩みに答えます 20人限定QA(甲本卓司&伴一孝)

 今日聞いた内容を、もっと深く知りたい!学級・授業で上手くいかないことの改善策を具体的に聞きたい!あなたの悩みにお二人の講師が1つ1つ丁寧に答えます。プロ教師から直接ご指導がいただける貴重な講座!明日からの仕事の質がワンランクアップすること間違いなし!


【午後】

 

13:30〜13:50

 講座1 講師が定義する「良い教材」

  

13:50〜14:05

 講座2 甲本先生がお勧めする 成功体験を保障する教材はこれだ!

14:05~14:20
 講座3 伴先生がお勧めする 成功体験を保障する教材はこれだ!
 

14:20〜14:35 休憩15分

 

14:35〜14:50

 講座4 教材における合理的配慮とは何か。

     

14:50〜15:05

 講座5 全国学力調査 国語B問題の指導

 

15:05〜15:20

 講座6 授業をサポートする教材

 

15:20〜15:35 休憩15分

 

15:35〜15:50

 講座7 こどもが「主体的」に取り組む教材

 

15:50〜16:30

 講座8 Q&A